子どもと共に遊戯王OCGにハマッたママのヘタレたデュエリスト生活…
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の小遣いでカードを買う事を覚えてからというもの…
まぁ~、買うわ買うわ…いいけどね、別に。 今日も近所のMr.MAXに今日発売のWiiのソフト買いに行ったら… 3パックずつ買ってました。 兄はTHE DUELIST GENESISを3パック。 弟はCROSSROADS CHAOSを2パックとRAGING BATTLEを1パック。 兄はもちろんレッド・デーモンズ狙いだったんですが… 彼はなかなかそういうモンスターが出なくて(苦笑) 魔法、罠カードはいろいろと出るのでデッキ組むにはいいんだけど やっぱりねぇ、欲しいですよねぇ、シンクロ・モンスター。 弟はその点、いつもズバッと狙い通りのカードをゲットします。 なんだろうねぇ。デッキ組むのは大変なんですけどね。 初めて買った時にはブラック・マジシャン出しましたし… サイバー・エンドもレインボー・ドラゴンも… 白カードもけっこう出してますね。 スターダストはもちろん持ってますね。 RAGING BATTLEは発売日にパワー・ツールD出しました。 さすがに兄もいじけてます。 全然出ないわけじゃないけど、弟に比べると…ねぇ。 今日はその弟くんにシンクロ・モンスター。 『サイコ・ヘルストランサー』 なんかものっそい顔色悪い女の人…(笑) 「顔色わっるいなぁ、このシンクロ・モンスター」って私が言ったら 兄が教えてくれました。 「これにはさ、話せば長い事情があるんだよ… このカード用の写真撮る日の前の日の夜にね、 ちょっとね、飲みすぎちゃったんだよね。 うぇっ、ぎっ…ぎぼぢわどぅうぃーって、こんな顔色なんだよ」 …ねぇよ。それはねぇ。 っつか言う事がおっさんちっくなんだよ、小学4年生! でもこんな会話が普通にできる我が家がとっても大好きさ♪ PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|