子どもと共に遊戯王OCGにハマッたママのヘタレたデュエリスト生活…
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水曜日、うちの息子らは空手です。
時間が遅いんで迎えにいくんですが…その時のこと。 何だか遊戯王の話になったんですよ。 うちの息子らは小4と小2。 そこへ5年の子と、もう一人4年生。 もちろん全員男の子。 なぜかうっかり私、話に入ったまんまだったわ。 エグゾディアの話とかしてたんだよね、うん。 普通に息子らと話してるから「なんで?」って言われて 「だってWCS2008やってるんだもん」って言っちった。 言っちゃったよ、オイ…_| ̄|○il||li で、遊戯王のカードの話で盛り上がりました。 いいんだよ、変なおばちゃんやな~って思われても! 「デッキとか自分で組んでんのー?」って聞かれたから 「組んでるよー! でも全部ゲームの中なんだよねー。 私はカード一枚も持ってないからさー」って答えたさ。 「でもゲームの中だとすげーいっぱいデッキあるよ」と 息子らが答えてました。あははは、あはははは…ハァ… 私が遊戯王やってるの、息子らはいつも嬉しそうに友達に話します。 今度発売のWCS2009、みんな買うのかな? もしか買ったら…とととと友達登録とかしちゃおうかな? …嫌や! そんなおばちゃん、コワイわ! 息子らと遊べればいいか…でも、ちょっと楽しそうだな… あーでもなぁ…家にいて通信対戦とかやっててなぁ 「いつまでゲームしてんの!」 っとかその子が母親に怒られた時にさぁ… 「待って! 今○○とこのお母さんと対戦中!」 っとかってさ、どうなのよ? …う~ん。それは避けたいな。 でも通信やるなら、息子ズ&息子達フレンズには負けたくねぇぞ! へっぽこだけど、母ちゃんの意地やね(笑) PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|