忍者ブログ

子どもと共に遊戯王OCGにハマッたママのヘタレたデュエリスト生活…

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も水曜日。
空手のお迎えの時に、普通に遊戯王の話題を振られてしまった。

「そういやさ、アレどこまで進んだの?」

先週も話をした5年生のS太くんである。
デッキはどんなのかと聞かれて「今は戦士族デッキ」と答えると
「ヒーローデッキ?」と言うから「違うよ。アルカナナイトジョーカーがいるの」

喰い付いてきた。

S太「何それ? アルカナフォース?」
私「違うよ。ジャックス・ナイト、クイーンズ・ナイト、キングス・ナイト3体の融合モンスター」
S太「え!? 知らない! ってか俺その3体2枚ずつ持ってんだけど!」

ってな話になり、最後には「なんでカードでデッキ組まないの?」との質問。

そりゃーあんた。カード買わなくてもOCGできるからWCS2008じゃん?
それにいいカードが出たら間違いなくチビらに取られるしね。
冗談じゃないっスよ。私のもんは母親と言えども私のカードなんじゃ!
っと、主張できなさそうなので、やっぱりデッキはゲームの中だし。

盛り上がっていたら、また他の3、4年生が会話に参戦。
何のゲームかと聞かれたので遊戯王だと答えるとやはり驚いてた。
まぁ、そうだよね。ドラクエやらをやってる親はいても遊戯王な母親はいねぇし!

うーむ、たったの2週でカンペキ遊戯王なおばちゃんとして認識されたぞ。

こりゃみんなにWCS2009買わせるしかないな(ニヤリ)


あ、貸してっとか言われたらどうしよう…



嫌だ、って言おう。そうしよう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト