忍者ブログ

子どもと共に遊戯王OCGにハマッたママのヘタレたデュエリスト生活…

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり改造だったのねぇ…

長男が「ママ、ブログに載せて聞いてみて! だってさ、2回やって2回ともだよ!? ズルい! 絶対アレ何かやってんだ!」と言っていた、何が起こったのかわからんうちにデュエルに負けてしまうというたぶんエクゾディアだよね、アレ…なデュエリストさん。そうか、やっぱり改造か。
相互リンクさせていただいているFreeCatさんのブログ内で、迷子になってる時にその記事を見つけました。
あぁ、やっぱりそういうコトか! というカンジですね。

まぁ、いいですけどね…好きにすれば(笑)

でも小学生の母としてはちょっと複雑ですねぇ、こういうの。
息子ら気にしてないみたいだからいいですけど。

「いいなぁ、俺も…」って言い出すような子どもじゃなくって良かったよっていうカンジでしょうか? 今の年齢なら弱っちくても、初期の頃の遊城十代みたいに、熱くアホく、楽しんでデュエルやって欲しいなぁ。で、結果少しずつ強くなって、で、いろいろ世間の厳しさを思い知ってくれたらそれでイイ、うん。

しかし、いろんな人がいるもんだね~♪
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
モラルの問題
はい、改造です( ̄ω ̄;)

世の中には色んな奴がいます。改造自体はしないけど、そういう奴を利用してやろうと考えてる奴もいます。私とか…

今日もタッグデュエルをしていたらやられました。とある人にターンが回ってきたら敗北の文字が…しかも2回( ̄ω ̄;)
FreeCat 2009/04/21(Tue)23:32:52 編集
無題
初めまして、かぶさん
コメントありがとうございます(*^_^*)

このブログ自体は結構前から見ているので遊びに来るのは初めてではないのですよ。
コメントはこれが初めてですけど…

ちなみにWCS2009でデッキを強化したいのならBE(ビギナーズエディション)2がおススメですよ~
ミラーフォースなどの良いカードが多く入っているのでw

ちなみにBE2だけで戦士族を作れるのでストーリークリアもBE2の戦士族でいけるはずですよ~

頑張って子どもに勝ってくださいね(^O^)


やっぱりパックを開封するときは何が出るかわからないのでドキドキしますよね(*^_^*)
箱買いは欲しいカードが15枚を超えていたらお金を貯めていくって感じですね。
自分1人で買った箱はこれで2箱目なのですよ。
最近は弟とお金を出し合ったりして買っていますので。

こちらのブログにはいつでも遊びに来て下さいね~
こちらからもまたコメントをしに来たりしますので。

それでは(*^_^*)
SKAY 2009/04/22(Wed)00:20:02 編集
コメントありがとうございます!
>FreeCat様
いいんですよ、利用しちゃえば!
味方についたらそりゃーもう便利だと思いますし。
相手だと「えっ!?」って何て言うか真っ白になってしまいそうですけど。

ブチッとやられるのよりかはマシかなと思ったり。
あーでもどうなんだろう。実際に対戦したら、言葉を失う気もします、はい…

っというか2回もやられたんですね…お、お察しします…


>SKAY様
はじめまして! コメントありがとうございます!!
っていうか、えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
は、はじめましてではないのですね。うわ、ありがとうございます。

別のブログで遊戯王ネタが増え始めてしまったので独立させたのが始まりで、主に息子達がわーきゃー言いながら見るくらいだろうと思っていたので、何というか…嬉しいです。

2009は笑っちゃうくらい亀な速度でやってます。
そうそう。「大嵐!」って叫んでいたら、長男にBE2を買えって言われたんですが、そうですか、ミラーフォースもBE2ですか。
よっしゃー! 買いまくりじゃぁぁぁぁ!!
実際のBEみたいにカードの種類多いパックですよね、コレ。買っても買っても80%超えないから嫌になっちゃう! でもパックをまとめ買いしてもAボタンで1パックずつ開けています。
パックを開けるドキドキはコチラでも地味に楽しんでいるんです(笑)

あ、お返事を待たずにブログにリンクはってしまいました。ごめんなさい。
かぶ 2009/04/22(Wed)16:11:33 編集
無題
確かこのブログの最初の記事も読んだはずです。
意外と前から遊びに来させていただいていますw

本当に高校生なのですよ(*^_^*)
部活などで遅くなったりするせいで自分が作っているWikiが更新できなかったりしていたり、記事を更新する時間が遅くなってしまったりしているのですよ。


最近ゲーム内でも現実でもパックを一気に買うことが多くなってきてしまったので、パックの開封を急ぎすぎてパックを開ける前のドキドキ感が薄れてきたように思います…


その「うらやましい」は高校に入学する前の自分も似たような感じで思うのでしょう…
高校に入るまではカードなどをいっぱい買うこととかはほとんど無かったりしたのですよ。
お小遣いの額が以前の4倍に増えたことと遊戯王をやっている人が多かったのとでだんだんと購入数が増えてきてしまったのです(-_-;)

でも過去の1ヶ月に数パックのペースでの購入の時代の方が1パックを開けるときの期待は相当大きくて楽しかったような気もします…
昔、お小遣いを手に握りしめて何が出るかを期待して近所にあるコンビニに走って買いに行ったのは良い思い出です。
ほとんど当たったことは無かったのですけどね…


こちらのブログへもコメントをくれていたのですね^_^;
高校へ行っていたので気づきませんでした…

リンクしてくれてありがとうございます(*^_^*)
こちらもリンクしておきますね~
SKAY 2009/04/23(Thu)00:19:05 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト